私の生い立ち
見て下さってありがとうございます(o・w・o)!
私は1993年12月18日に茨城県古河市(旧三和町)で畠中家の長女として生まれました。
家族は父・母・私・弟。そして愛猫のハッピー(♂)です!
母園は名崎保育園、母校は仁連小学校→三和中学校→八千代高校です♪
保育園時代〜小学校時までの私はケガのたえないおっちょこちょいな女の子。大きいケガはタイヤ跳びで骨折…。(笑)
中学時代の部活は吹奏楽部でオーボエを吹いていました♪
内申書をあげるために学級委員や実行委員を積極的にやってました☆
高校時代はとりあえず遊びまくりのわたし。(笑)ミニストップでアルバイトをしていました♪おかげでキレイなソフトクリームを巻けます(笑)
高校では文化祭でダンスの発表をしてアイドル気取ったり…(笑)
マイメロちゃんが好きなのでマイメロちゃんとコラボしてあだ名は”くるめろ”でした(*”w゜*)
同級生はもちろん、先輩や後輩、先生にまで定着していました(笑)
趣味は小学3年生から習っていたエアロビ、それがキッカケで舞祭というダンスに出逢い、踊ることが好きです。2013年3月には舞祭のJrインストラクターとしてレッスンDVDの撮影に参加させて頂きました(*>w<*)!!!
これからの目標は「お客様に笑顔と癒しをあたえられる美容師になること」なので、笑顔になってもらうため、癒しをあたえられるようになるために日々勉強していこうと思います。
くるめろ(笑)こと畠中くるみをよろしくお願いしますm(- -)m
くるみのことをもっと知りたい方はこちら⬇